お墓の種類
家墓
代々墓、累代墓ともいい、もっとも一般的なお墓です。家族を合祀し、墓石には「○○家之墓」、「○○家先祖代々之墓」などを刻みます。自分たちの代の没後に、子どもや親族の後継者がいることが条件です。
両家墓
ご両家のお墓を一つにまとめたお墓です。近年、少子化で一人っ子同士の夫婦となり、お墓の後継者がいなくなる場合があり、今後は両家墓が増えていくと思われます。両家の家名を刻むか 最近多いのは好みの文字を刻むケースが多くなりました。
夫婦墓
夫婦二人だけ入るお墓です。
子どもをもたない夫婦が自分たちに用に、また嫁いだ一人娘が両親にために建てる場合があります。
個人墓
一人だけの遺骨を祀ったお墓です。故人の生きた証しを残しておきたいという願いから、家墓はあっても、記念碑としての個人墓を建てるケースがあります。
合同墓
血縁とは関係なく複数人が合祀されているお墓です。寺院や霊園によっては、合祀墓、納骨堂、永代供養墓と呼んだりしています。